今日のウツの具合:調子がいい日を8点とすると、4点。 いい調子
出来事:母の買い物につきあった
ゆうべは、寝つきが悪く、安眠できるタロット占いのシアンさんのYouTubeを聴こうと思ったのに、精神科医さんのYouTubeを聴いた。 シアンさんのようにはいかなかったが、割と早く眠ることが出来た。
朝起きて、今更ながら、スマホの通知が必要以上に鳴らないように設定した。 母の術中・術後、電話が鳴るかも知れない。 通知音が鳴るのが、うっとうしい。
母に、買い物か行きたい所あるか聞いてみたら、イオンモールの売り場を見たい、食品を買いたいと言った。 午後、少し横になってから出かけた。 生活雑貨や寝具など見て、衣料品で、手術をする膝を出しやすいような裾のズボンがたくさんあった。 全部試着して4本購入。 こんなに幅広のズボンがあるなんて。 退院してからも接骨院で重宝しそうだ。 価格が安いので、気楽だ。 よそいきは、こんなわけにはいかない。 今家にあるもので済ませようとしていたが、よそいき1本分もかからずに洗濯替え分も買えてしまうし、気分転換になったとおもう。
私はイオンを歩きながらも、全く気持ちが晴れなくて、早く帰りたかった。 母のズボンの会計に行って母の所に行こうとすると、もう1本、別の用途で使えそうな幅広のズボンを見つけた。 その時は、心が晴れた。 母に見せると買うと言う。 たくさん買ったが、もし、母がいらなくなったら私が着ればいい。 長い事、着るものを買っていないから。
食品は、母が食べたいお惣菜と、明日と、あさっての入院前に食べる鍋の具を買った。
母の手術に向けて、痰を出す練習などをして、注意事項を確認。 少しでも母や看護師さんがラクになるように。 明日は特に私が、朝起きたら書類を熟読する。 母と練習する。 あさってから飲んではいけない薬を確認する。
自分の心身のことも考えなければ。 少なくとも、水分をとるようにしている。 頓服を4時間おきに飲む。 少しずつ体を動かす。 疲れを感じたら横になる。 なるべく睡眠時間を長くとる。 母の手術が終わるまでは、それらだけをやれればいい。 あしたから、夜の洗濯は、やめてもいい。 手術が終わったらやればいい。 できるだけ後回しにできることは後回しにする。
今夜は、母と話をしたため、もう10時になってしまった。 歯磨きは終わっている。 がんばって洗濯物を干そう。
頓服を4時間おきに飲む作戦で、自分を保つことができている。 アタマが働かないから、すでにメモしてある。 入院の付き添い、無理かなと思っていたが、大丈夫な気がしてきた。
コメント