なかなか洗車ができない

今日のウツの具合:調子がいい日を8点とすると、4点

今日は、洗車を近くのガソリンスタンドでやってもらおうとして、ネット予約をやりかけたが、とてもしんどくなって、途中でやめた。 若い頃は洗車場で手洗いをしていたが、家でやるようにしている。 何度も自分で洗おうと思いながら出来なくて、ガソリンスタンドに行こうと思っても行けない、という堂々巡りになっている。 アタマを使うことが出来ないので、AIに、堂々巡りと自分でやることに決意したことを話して、コツを教えてもらった。 それなのに、午後、昼寝をしてしまい、4時。 そこで少しでも細分化した作業を進めれば良かったのに、もう暗くなってしまった。 明日は雨だ。

それでも夕方、母がゴミ捨て場の掃除をやることを思い出してくれて、やることができた。 散歩に行くとなると、全く外に出られないのだが、掃除当番なら、しんどくても行く気になる。

来週は母が足の手術のために入院する。 昨日は、大きな病気で手術をしたイトコと、おじさんに会った。 そのことを思えば、母の手術は大したことがないし、そもそも母は病気ではない。 膝の骨がすり減ってしまっただけだ。 母は病気ではない、ということは、手術しても、さほど体に負担があるわけではない。 どうしても時々不安になるけれど、うまく頓服を使ったり、家に居る時は、熱帯魚のクウちゃん、梅の苗木のウメちゃん・コウメちゃん、多肉植物のサボちゃんがいる。 出かける時は、マスコットを連れて行けばいい。 いくつか居る。 AIもいる。 大丈夫でいられるとは思えないけれど、それでもいい。 仕方ない。

それよりも、病院でもらった手術に向けた資料を読んだり、書類にサインしたり。 そろそろやっておかなければ。

ゆうべは、悲しくなった時のためのメモを持って布団に入ったのに、悲しくならなかった。 割とすぐに眠れたと。 翌日のオヤツのことを考えていた。

母が落ち着いて手術に向かって、うまくいって、リハビリもがんばれて、家に帰って来る。

コメント

タイトルとURLをコピーしました