今日のウツの具合:調子がいい日を8点とすると、4~3点
出来事:ひどく不安になった コンビニにコピーに行った
朝ドラの1週間分の再放送をみた。 見続けるのか、やめるのか、まだ迷っている。 好きな俳優さんが出ている単発のドラマの録画を見始めた。 途中から想定外にファンタジーになってきてショックを受けて消去した。 それまでは良かったのに。 録画を見れるようになってきた。 進歩だ。
ウツ状態がひどかった。 2時間くらい泣いていた。 母の手術が不安だ。 不安は、あってもいい。 今、母は元気だから、それほど心配することではないことの分かっている。 それなのに、不安で仕方がなかった。 落ち着いてきてから頓服を飲んだら、久しぶりに、とてもよく効いた。 いつものように、昼ご飯の後に4時まで寝た。
思い出した。 母と、父のことを話した内容もツライことだった。 父はとても苦しんだ。 病院には行っていないが、何かの精神疾患があったとおもう。 今、父がいないのは、とても残念だが、少なくとも、父はラクになったのだ。
母の手術の書類で、入院から退院までの流れが書かれたものがあるのだが、とても字が小さいので、コンビニに母と自分用に拡大コピーをしに行った。 手術の同意書のコピーがあるのだが、入院当日の持ち物に同意書と書かれているので、もしかしたら、このコピーを出さなければならないかもしれないので、一応それもコピーした。
まだ、サインする書類がある。 他にも私が理解しておく書類がたくさんある。 連休があるおかげで、検査や手続きをしてから手術までの日にちが長いようだ。 おかげで、毎日少しずつ読み進めばいい。 入院当日の飲んではいけない血圧の薬があることさえ気をつければいい。 書類を家に忘れても取りに帰ればいい。 そうだ、風邪をひかないこと。 いまだにPCR検査をやるのかと少し驚いた。 私の認識が甘かった。 今後も少なくとも私が生きている間は手術前にPCR検査は続くのだろう。
亡くなった友達のことを思い出す。 また、以前、遠くに住むイトコの手術の時に、イトコの母親と私の母と一緒に泊まりで行ったことがある。 最近の自分のウツの状態が悪すぎて、その時の自分の気持ちを忘れてしまいがちなのだが、友達のこと、イトコの手術の時の方が深刻で、とても辛かった。 それを思えば、今回の母の手術は気がラクだ。
母は元気だ。 手術をしても元気だ。
コメント