今日のウツの具合:調子がいい日を8点とすると、4~3点
しんどい時間が長かった。 起き上がったのは11時半。 昼ご飯を食べた。 気持ち悪い。 横になっても眠れない。 しんどい。 頭痛もある。 コーヒーを飲んだら和らぐと思いつつ、動けない。 録画してあったドラマを見た。 少し気晴らしになった。 けれど、疲れたから見なきゃよかったとも思った。 かといって、他にどうするか思い浮かばなかったのだが。
夕方になっても、吐き気があり、食べたものが消化されていない感じ。 コーヒーを飲んだ。 だいぶ良くなった。 晩御飯は食べたくなかったが、便通のために食べた。 今日は、少しラクに便が出た。
今になって思えば、体を動かせば良かった。 毎日見えるように、体を動かす、とメモを置いておく。
明日はクリニックの日だ。 障害年金額改定のための診断書を受け取る。 その日のうちに郵送する。 簡単な書類を書いておかなければならなかったのだが、今までずっと書こうとは思うのだが、しんどくて手につかなかった。 コーヒーを飲んだおかげで気分が良くなり、書くことが出来た。 安心して泣けてきた。 何をやるにも頑張る、が必要になる。
クリニックの帰りにハローワークで延長の申請をしたい。 余力が残っているならば。 出かけるついでだ。 頑張ってやっておくか。 後回しにしても気になるし。 診断書が必要になるかも知れない。
夕方スマホをいじっていたら、TikTokで麻酔の先生が配信されていた。 最近おすすめで出会って、母の手術のことで質問させていただいて、とても安心した。 今日は、ごあいさつする元気もなかったので、入り込まずに聞かせていただいた。 ちょっとしたことが参考になる。 若い先生で、私はオバサンなので、ストーカーのような感じがしてしまうのだが、ウツの症状がひどくて、あまりアタマに入ってこないものの、医療のことを知ることができて、とてもありがたい存在だ。
夜になって、少し片づけができた。 今日は、試しに1枚だけ買っていた布ナプキンの洗濯替えが届いた。 これで毎日使うことが出来る。 冷えに対応して、きっと体調もよくなる。
コメント