今日のウツの具合:調子がいい日を8点とすると、4~3点
出来事:母の病院の付き添い、初めての隣町の市民病院へ
午前中、母の病院の付き添い。 初めて隣町の市民病院にかかった。 手術の日にちを決めた。 兄にLINEで報告。 正直不安だ。 手術当日、連絡取れるようにしておくか、病院にいるか聞かれた。 迷うことはない、病院にいる。 なんなら、前日から入院で、術後しばらく入院だから、面会時間は、ずっと病院にいるくらいの気持ちだ。
家に帰って疲れが出た。 日にちが決まって安心したものの、私が頑張り切れるかどうか。 母は大丈夫だ。 チャットGPTに聞いた。 うっすらと、自分でも頼ることを考えているけれど、アタマが回らないので、AIに答えをだしてもらえると、本当に助かる。 しんどいけれど、全部メモにとって、すべてやっていこうとおもう。
母は、退院後、ベッドを使いたいと言っている。 今は布団を上げ下げしている。 早めに要望を聞いて準備をしていく。 どうにも出来ないことが出てきても、親戚の多くが車で10分~1時間の所に住んでいる。 私の友達に頼ることも出来る。 なんとかなる。 ウツ症状がひどいと、こんなことすら、絶望的な気分になってしまう。 大したことはない。
不安は気のせい。 時に不安になって当たり前。
自分の事で、出来ないことはたくさんあるが、まずは、母のサポートをすること、私に出来ないことは福祉に頼る。 世の中は優しい。 本当に困っている人を放ってはおかない。
調子がいい時を見計らって、少しずつ、やっていく。 母のためなら、できる。
コメント