今日のウツの具合:調子がいい日を8点とすると、3点
出来事:クリニック診察・年金事務所に提出する書類を受け取った ハローワークで延長の申請
ゆうべ、不安で眠れなかった。 夜中に頓服を追加して寝た。
6時に起きて、なんとなく支度をした。 今日は外出という概念がなく全身部屋着のまま出かけた。 着替えようと思いついたとしても、しんどいから着替えなかっただろう。 パジャマのままだと寒いから、しんどくても居間に下りると自動的に着替えている。 体が冷えると気持ちが落ちるのを防ぐためだ。 どうしても着替えられない時もある、半々くらいか。
タクシーは10分から15分で来るので、電話して外へ出た。 これまでは前日に時間指定していたが、晴れていれば乗る時でいいと思えるようになった。 しかし、時間を過ぎても来ない。 あと5分して来なかったら電話しようと思いつつ、うずくまっていると、ゴミ捨てに来られた人なのか、肩をたたかれた。 少し離れた所にタクシー来てますよとのこと。 しかし、住所も目印の工場も伝えてある。 ここまで来れるはずだ。 遠くにタクシーらしき車がハザードをたいている。 そこまで歩いていく体力がない。 タクシー会社に電話をすると、私が乗るはずだったタクシーが事故を起こしたから、別のタクシーをよこすとのこと。 家の電話でタクシーを読んだせいか、家に電話したが、多分、家に居た母は電話の呼び出し音が聞こえなかったと思う。 耳が遠い。 もうクリニックもキャンセルしようかとおもった。 何もしないのに疲れた。 しばらくしてタクシーが来た。 クリニックに遅れると電話しようと思ったが、そんな気力もなく。 予約の3分遅れで到着した。
診察が終わって、臨床心理士さん?との面談があった。 年金事務所に書類を持っていてくれる人は見つかったかと聞かれた。 しまった、と思った。 もう郵送しようと思っていた。 前回、母に委任状を持って書類を提出してもらおうと思っていたが、母の足の手術がいつになるか分からなかったので。 よく考えれば、早く年金事務所に連絡したら、予約が今月中にとれただろう。 キャンセルしてもいい。 そうしようとも思った。 別件で年金事務所に問い合わせした時に郵送でいいよと言われて、そうしようと思ってしまった。 面談が終ってからすぐ、年金事務所に代理人に持って行ってもらうといったら、やはり予約が必要と言われ、来月の末が最短だといわれた。 今日、郵送するとしても、待ちきれなかったのに、来月末になってしまう。 とてもショックだった。 来月の末となると、母は、まだ入院しているかもしれない。 早ければ退院しているが、そんな母に年金事務所に行ってもらうことはできない。 同じ様な病気の友達にお願いしてみた。 すると相談員さんに話してくれて、大事な書類だから身内の人が持って行った方がいいとのことだった。 支援機関の人にお願いできないかも聞いてみていた。 夕方になって電話をくださって、社労士さんにおねがいしてはどうかと。 社労士さんに会うことがあるから、年金事務所に直接書類を持っていくことが有利になるかきいてくださるとのこと。
私の兄に頼めばいいとおもっている。 頼っていいとおもう。 けれど、仕事を休んでもらって、1時間半かけて来て、この町の年金事務所に提出してもらうと思おうと、とても悲しくなって、どうしてもお願いする気になれない。 まだ時間はある。 少し落ち着いたら、兄に頼む気になるかも知れない。 申請が来月になることも、とても苦になっている。 早く提出したい。 違うかも知れないが、月締めになっている。 来月末に提出するなんて、それなら申請すらしなくてもいいようにも思えてくる。 合理的に考えられなくて、全てを投げ出してしまいたくなっている。
郵送しても、通る時もあれば、兄が委任状を持って提出したとしても通らない場合もある。 できることは、やる。 やれることはやったほうが後悔はない。 ずっとそう思っていた。 自分や誰かの負担になることをやっても通るとは限らない。 無理をすると調子が悪くなる。 最善を目指すよりも自分が出来る範囲に収めた方がいいとおもった。
何が一番ひっかかっているかというと、これ以上、申請を待てないということだ。 3月13日に診断書をお願いして、今日受け取って。 すぐに提出したかった。 今日提出したとしても、とても長かった。 待てない。 このまま手元に置いておくことは苦しくて出来ない。 提出したとしても年金事務所のどこかで保留されているのだろうが、とにかく早く年金事務所に提出したい。
初めて障害年金を申請する時もそうだった。 その時は、年金相談といって、書類を確認したり修正かしょがあったりするので、予約しなければならなかった。 その時も相談の予約をとっても1か月以上かかった。 でも、今回は、とてもひっ迫している。 今、働いていない。 今後働けるかもわからない。 調子が悪いから、とても不安で悲しい。
ハローワークも泣きながら手続した。 電話で問い合わせた時は、そっけない感じの人だったが、今日の人は優しかった。 本当に疲れた。
年金の申請については、しんどいけれど、とりあえず1週間考えてから決めようと思った。 まずは、母に相談してみた。 明日、2人で提出にいこうということになった。 急展開。 私が調子が悪いということを示すために代理人を立てるのではなく、母と行くという暴挙。 私一人で行ってもいいかなとも思う、それなら郵送にした方がいいのかも知れないけれど。
クリニック・ハローワークから帰って来てから、母の足の病院に電話をした。 1週間前、検査の時リハビリのところで、リハビリのやり方の説明をしていただいたが、その紙をいただけるとのことだったが、いただき忘れた。 郵送していただけることになった。
今日は、いろいろなことして、とても疲れた。 洗濯物、干してない。 歯磨きも。 どうしよう。 2階にすら上がれる気がしない。
コメント